この記事はプロモーションを含みます。

IIJmioが音声通話eSIMについて協議中!?

IIJmio eSIM 音声通話も対応か? Simレビ IIJmio
IIJmioの申し込みはこちら
IIJmio公式サイトの申し込みページが開きます

格安SIMでもeSIMサービス提供がじわじわと進んでおり、物理SIMが要らない手軽さやすぐに契約できる機動性の高さを実感するユーザーも増えてきています。
今後もeSIMへの以降は着実に進んでいくことと思いますが、そんな中でいち早くeSIMサービスを提供しているIIJmioから、eSIM普及の後押しになるような情報がありました。
遠からず大きな動きが起こることを予感させるものでしたので、ご紹介します。

IIJmioがついに音声通話eSIMを!?

現在eSIMサービスを提供する格安SIMの代表格であるIIJmioですが、eSIMサービスの状況は順調なようです。
8月5日、IIJmioを運営するインターネットイニシアティブ(IIJ)が2023年3月期 第一四半期(2022年4月1日~6月30日)の決算を発表、質疑応答を行いましたが、色々と興味深い発言がありました。
まず、IIJmio全体の回線数は前四半期に比べ3万6千回線増と極めて好調で、その中でもeSIMが契約数を押し上げていることが示されました。
特にauの通信障害によって新規契約者が急増し、通信障害の翌日にはeSIMの新規契約数が8倍にも増えたとのことです。
eSIMのニーズはこれからも強くなっていくと考えている、とのことで、IIJmioが今後一層eSIMサービスに力を入れていくことが再確認できました。
もう一つ、eSIMの音声通話サービスについてNTTドコモと協議中との発言がありました!いつできるかは不明とのことですが、IIJmioとしては前向きに考えているようです。
IIJmioのeSIMは非常にコスパに優れる一方で、データ通信のみの提供である点からメイン回線としては使うのが難しく、運用が悩ましい点でありました。
もし音声通話eSIMが実現すれば、コスパ重視のeSIM回線はIIJmioの一人勝ちになるかもしれません。
今すぐに進展がある話ではないとは思いますが、少なくともIIJmioは音声通話eSIM提供について話を進めていることがわかりましたので、今後の動きに大いに期待できると思います。

eSIM対応最新Xperiaがセール対象に!

またeSIM対応の端末も続々と増えており、中価格帯までのスマホはeSIMを搭載していることが多くなったため、高価な端末を買わなくてもeSIMを利用しやすくなりました。
そしてこのタイミングで2022年大本命のミドルレンジスマホがIIJmioにてセール対象に加わりました。それはXperia 10 IVです。
Xperia 10 IVは格安SIM取り扱い端末として大ヒットを収めたXperia 10 III Liteの後継品です。
中価格帯ながら必要十分以上のスペックにおサイフケータイや防水防塵などの機能を備え、ソニーならではのデザインやカメラ・オーディオ機能など、クラフトマンシップが光る逸品です。
当然ながら5G通信やeSIMにも対応するため、最新のネットワーク環境をフル活用することができます。
このXperia 10 IV、IIJmioでは7月22日に発売したばかりですが、早くも通常価格59,800円からMNP限定特価で39,800円まで値下げしています!
この価格はもちろん全販路の中で最安であり、大注目端末の大特価ということで台風の目になるのは間違いないでしょう。
今回の値下げは8月1日〜8月31日のスマホ大特価セールによるもので、特にeSIMを意識したものではないと思われます。
ですがIIJmioのeSIMサービスが好調なことや音声通話eSIMの話が進んでいることなど、eSIMの流れを一層押し進めるきっかけの一つになると思えてなりません。
なお、セール対象の他の格安端末では、OPPO A73(MNP特価110円)、OPPO A55s 5G(MNP特価3,480円)などがeSIM搭載です。格安端末でもeSIMを搭載するモデルが出てきたことで、ブレイクスルーはすぐそこまで来ていることがうかがえます。

2022年後半には大きな動きが!?

IIJmioだけでなく、他社格安SIMもeSIMの準備を進めているようです。
現在公式からeSIMについて前向きな情報があるのはマイネオとHISモバイルですが、そろそろサービスが開始するのではないかという声が聞かれます。
特にマイネオは3キャリアの足並みをそろえてeSIMサービスを開始したい旨の意向をしばらく前に伝えていますが、そろそろではないかと予想する声が大きくなってきています。
2022年後半には、IIJmioの音声通話eSIMのスタートとIIJmio以外の非キャリア系格安SIMのeSIMスタートが重なり、eSIMが一気に盛り上がることが期待できます。
また、Xperia 10 IVのような中価格帯のeSIM搭載機種のヒットもそれを後押しするでしょう。
格安SIMのeSIMサービスの展望から目が離せない時期が続きそうです。

IIJmioの特徴
IIJmioは格安SIMの中で最も老舗のサービスであり、先進的な回線サービスとリーズナブルな料金設定で多くのユーザーを抱える、格安SIMの代表的な存在です。 こんな人におススメ ・とにかく安く使いたい!・たくさんデータを使いたい!・電話もた...
IIJmioの申し込みはこちら
IIJmio公式サイトの申し込みページが開きます
IIJmio
スマートフォンのアイコン
試しに簡単見積もり
ポインターのアイコン
1日あたり動画を見る時間は
通話は
優先するのは
もっと詳しく知りたい方、プランを選ぶのが面倒な方
スマホ料金診断をしましょう。
あなたにピッタリなプランが届きます。

通信系FP(格安SIMのエキスパート)へ質問・相談ができるようになります。  
詳しくは トップページへ

シェアする
タイトルとURLをコピーしました