この記事はプロモーションを含みます。

格安SIM乗り換えQ&A①

Q&A Vol.1 電話番号が変わったら困るんだけど? 料金は安くなるの?実際の支払額は? Q&A

格安SIMへの乗り換えは、一度経験すれば簡単なことがわかると思いますが、初めての方には不安なものです。
特にずっと3大キャリアを使い続けてきたという方の中には、色々な不安を抱えて乗り換えに踏み出せないという方も多くいるものと思います。
そこで、よくある不安や疑問に対する解説をしていきますので、格安SIM乗り換えにあたって参考にしてみてください。

①電話番号が変わったら困るんだけど?

「MNP」で番号を引き継げます

電話番号がメインのコミュニケーション手段だという方は、電話番号が変わってしまうことを何より懸念しているかもしれません。
ですが、「MNP」という手続きを行うことで、電話番号をそのまま引き継いで格安SIMへと移ることができます。

MNPの手続き

MNPを行うのは、決して難しいことではありません。必要な手順は以下の通りです。

・転出元(現在契約中)の回線で行うこと
・「MNP予約番号」と「有効期限」を取得する(方法は後述)

・転入先の回線契約で行うこと
・新規申込の手順で、「MNP・他社から乗り換え」を選択する
・転出元で取得したMNP予約番号・有効期限と引き継ぐ電話番号を入力して契約を完了させる

これだけです。
転入先の新たな格安SIMでMNPによる契約をし、新しいSIMが開通となったタイミングで元回線は自動解約となるため、改めて解約手続きなどを行う必要もありません。
もちろん、そのまま元の電話番号にかかってくる電話を受けることができます。

ですので、実質的なハードルはMNP予約番号の取得でしょう。.以下に3キャリアのMNP予約番号を取得する窓口を掲載します。
WebからのMNP予約は基本的に24時間受付で手軽ですが、詳しくない方や不安な方は電話窓口でMNPの手続きを行うといいでしょう。
また、MNP予約番号と一緒に有効期限も伝えられますが、上記の通りMNP転入の際に有効期限も入力しなければなりませんので、予約番号と一緒にきちんとメモをとってくださいね。

ドコモ

・電話からMNP予約
契約中のドコモ携帯から:151
それ以外から:0120-800-000
・WebからMNP予約:公式ページを開く

au

・電話からMNP予約
携帯電話・一般電話共通:0077-75470
・WebからMNP予約:公式ページを開く
My au TOP→画面上部「スマートフォン・携帯電話」→ご契約内容/手続き→お問い合わせ/お手続き→MNPご予約

ソフトバンク

・電話からMNP予約
契約中のソフトバンク携帯から:*5533
それ以外から:0800-100-5533
・WebからMNP予約:公式ページを開く

②料金は本当に安くなるの?/実際の支払総額はいくらなの?

3大キャリアのプランは割引で分かりにくい

3大キャリアの料金設定は非常に複雑怪奇です。そもそもCMなどで売り文句として前面に押し出している料金が、家族割や期間限定割引などを適用した金額だったりするため、実際にはいくらかかるのか、今はこの金額でも1年後はどうなのかなど、非常にわかりづらい点が問題です。

格安SIMは安くて分かりやすい

そんなキャリアの料金設定に不審を抱く方は、格安SIMの安いという売り文句にも疑ってかかるのは当然かもしれません。
しかし、格安SIMの料金設定は多くの場合非常に明快です。家族割など条件付きの割引システムを採用している回線業者がそもそも多くなく、料金プランに表記されている月額料金が全てです。

格安SIM月額プランの例 2ギガプラン税込850円 4ギガプラン税込990円 など

これは格安SIMの一つであるIIJmioの料金プラン(通常SIM・音声通話対応)ですが、SIM単体契約では本当にこれ以外の基本料金はかかりません。
あとは申込時のみにかかる契約手数料(事業者によって0〜3,300円程度)とSIM発行手数料(0〜500円程度)、音声通話を使った分の通話料と、分割で端末を購入した場合はその分割代金で全てです。
現在の実際の支払額と比較してみてください。

シンプルは正義

これは個人的な意見ですが、格安SIMは料金が安いことと同じかそれ以上に、料金システムがシンプルで明瞭であることがメリットであると考えています。
3大キャリアは基本的に家族割などの条件をそろえないと割高で、わかりにくい上に自由な回線選択を妨げる反競争的な面もあり、少なくとも誠実さは感じません。
格安SIMに移行すれば、家族内の契約人数や契約年数で料金が変動することもなく、きちんと通信料金を管理できます。

今のキャリアの複雑な料金設定に辟易し、格安SIMの料金も同じようなものではないかと疑ってかかるような方にこそ、格安SIMをお勧めしたいと思います。

まとめ

今回は初乗り換えの際に多くの方が気になる、電話番号と料金問題について取り上げてみました。
料金については今後より細かい内容もお伝えしたいと考えていますが、格安SIMの料金システムはシンプルですので、ご自身でも格安SIMの公式サイトの料金プランを覗いてみていただければと思います。

今後もQ&A記事は随時追加していきますのでお楽しみに!

Q&A
スマートフォンのアイコン
試しに簡単見積もり
ポインターのアイコン
1日あたり動画を見る時間は
通話は
優先するのは
もっと詳しく知りたい方、プランを選ぶのが面倒な方
スマホ料金診断をしましょう。
あなたにピッタリなプランが届きます。

通信系FP(格安SIMのエキスパート)へ質問・相談ができるようになります。  
詳しくは トップページへ

シェアする
タイトルとURLをコピーしました